

みなさん、こんにちは まついえこです!
もうすぐゴールデンウィークですねー。
連休中に衣替えとか不用品の整理をする人もいるかな、と思いまして。今日は、不要品活用のおすすめの方法をご紹介します!
NPO法人ワールドギフト
子供のサッカーシューズ、人工芝でしか使ってないからキレイだし、でもヤフオク出しても売れないし・・・どうするか・・・
高橋尚子さんのやっていた、スニーカーを寄付しよう活動も、今はお休みの時期らしくやっていない・・・
一生懸命ググっていたら、見つかったのがこちらのNPOワールドギフトの活動です!
”不要品の再利用 物品支援活動”
まだ使える不要品を、物資に困っている国・地域の方に届けてくれます。
https://world--gift.com/buppin.html
FaceBookのアカウントもあって、フォローしておくと、どんな感じのものが必要かとか、人気があるかなど紹介してくれています。
使用済みでもきれいで、まだ使えるものなら大丈夫ということですので、おうちのなかの不要品整理に活用してみてはいかがでしょうか?
人気があるもの💗
- バッグ類
- 調理器具、お弁当箱とかも
- シューズ、スポーツ用品とかも
- かわいいグッズ、ぬいぐるみやキャラクターのグッズなども。
- ブランケットなど
段ボール1箱 2900円~で対応してくれます。(140cm、30kgまで)
わが家でも早速家のあちこちからものを集めてみる。。。
-当初困っていた、サイズアウトした子供のサッカーシューズ 3足
-学校指定で買ったけど、結局一度も来てもらえなかった長袖の体育着 2着
-通販のセールで買っちゃったけど、微妙にサイズが合わなかった、けど捨てられなかったサンダル
-ラグビーワールドカップのノリで買ってしまった、けど使わなくなっていた、ラグビーボール
-開封しておらず、捨てられなかった紙おむつ(おむつのこともあったんだよなあ。しみじみ)
-赤ちゃんのころつかっていた、抱っこ用ダウンコート、子供のサイズアウトしたダウンコート
-会社のロゴのついたジャンパー(未使用、汗)
-会社のロゴのついたリュックサック (汗 x2)

全部ひと箱に入りました!!
新しい持ち主が見つかりますように。いってらっしゃい!!
ユニクロ
ユニクロ愛用者におすすめ、ユニクロとジーユーのお洋服をリユース、リサイクルしてくれます。
お店のレジ付近やドア近辺に回収ボックスがあることがおおいので、お買い物のついでに持っていきましょう!
わが家でも、きれなくなったフリースやトレーナーなど、いつもお世話になっています。
衣類の状態にあわせて、リユースやマテリアルリサイクルなどいろんな方法で活用してくれているのがうれしいですね。
AOKI
コロナ禍でもうスーツを着なくなった方、コロナ禍中の体形変動で着れなくなってしまった方・・・
スーツ屋さんのAOKIでリサイクルしてくれます!
私も最近まで知らなかったのですが、身内に不幸がありまして慌てて喪服を調達しに行ったときにお店でポスターを見つけました。
リサイクルだけじゃなくてクーポンもくれるらしいんですけど、ジャケット5000円引きとか、レディースフォーマル20%オフとかがっつり割引してくれるんですよね。しかも他社製品のスーツでもOKという懐の深さ。
家にいっぱい使わないスーツあったのにー、知らなかったよ。 泣。
お近くに店舗がある方、ぜひ利用してみてください。
H&M
こちらも有名ですが、メーカー問わず、品物問わず衣類をなんでもリサイクルしてくれるサービスがあります。
適当に袋にいれてレジに持っていくと、3000円以上で500円引きになるクーポンももらえます。
H&Mは手軽でかわいい服が多いので、うちでも子供服でよく利用させてもらっています。
昔は紙のクーポンだったんだけど、アプリになったなあ、とおもっていたら
H&M、古着回収サービスの紙製クーポンをデジタルクーポンへと完全移行
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000529.000011958.html
の記事を見つけました。紙削減の一環だったんですね!えらい!!
フリマに出品する手間もなく、気持ちよく整理整頓ができるリユース、リサイクルサービス。
もしかしたら、私が送ったサッカーシューズも、未来のワールドカップ出場選手につながるかもしれません。
みんなでお気に入りを見つけて、捨てる前にもう一度活用できるとよいですね。


リサイクル、らくちんサービスで、資源循環 (字余り)
by まつい えこ

Happy holidays!